- 宿泊予約
 - 
					
                    
- チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00
 - 予約確認・変更・キャンセル
 
 
鴨川の風が渡る五条通沿い。
古都の街並みが広がる、
清水寺に続く道の途中に。
ホテルセンレン京都は、五条大橋を渡って三つ目、鞘町通のお隣に。
鞘町とは、かつて刀剣の鞘師や柄巻などの職人が多く暮らしていたことに由来し、
今も当時を思わせる町家が数多く見られます。
東に清水寺があるこの辺りは、多くの神社仏閣があり、
清水焼発祥の陶器のまちでもあるため、
歴史を感じられる街並みが広がり、街歩きを存分に楽しめるエリアです。
HIGASHIYAMA
 KIYOMIZU

Guest Rooms客室
明るい色みの木をふんだんに用い、温もりや親しみを感じさせながらも“はんなり”としたハレの空間を演出。ホテルセンレン京都は、日本の伝統的な建具やデザインを活かし、各スペースをそれぞれ独立させた間取りで、くつろぎの質や、暮らすように過ごすことができる使いやすさを叶えました。

Restaurantレストラン
開放感あふれる朝を感じられるレストラン。ロビーラウンジから続く店内は、さらに2つの続き間になっており、奥へ奥へと連なっていく空間に。やわらかな光をつくる照明と、墨絵が描かれた襖や飾棚が、レストランの空間を表情豊かに演出します。
Accessアクセス
ホテルセンレン京都は、五条大橋を渡ってすぐ。東海道に至る五条通に面した宿は、歴史と自然と今につながる、出会いと感動に満ちた旅の起点に最高の立地環境にあります。周囲には古の文化が香る町屋の風景も残り、東に位置する清水寺をはじめ名所にも至近です。
Informationお知らせ
- 全て
 - よくあるご質問
 - お知らせ
 - hotel senren kyoto News
 - hotel senren kyoto通信《スタッフブログ》
 - デジタルパンフレット
 - 近隣駐車場マップ
 - 未成年者同意書
 - 【きょうと魅力再発見プロジェクト】宿泊割引利用申込書兼同意書
 
- 2022.11.17
 - 営業終了のお知らせ
 - 2022.11.11
 - ~琵琶湖バレイ~
 - 2022.11.06
 - 京都五花街のひとつ『先斗町』
 - 2022.10.28
 - 秋といえば京都旅行!
 - 2022.10.21
 - 宇治浪漫を感じる和風喫茶
 


